今週は良く晴れて穏やかな日が続きましたね。
一昨日(3月8日)、ご利用してくれた2名の利用者様のお家で、嬉しい知らせがありました〜!
昨年9月「敬老の日」活動にて、植木鉢に絵付けして、チューリップの球根を植えてプレゼントしました♡
「ついに咲きました〜 (*^▽^*)♡♡」
凛とした佇まいですね♡

嬉しいね〜♬
利用者様もお父様もニコニコ笑顔で見せてくれました♡

(^O^)♬ さいた〜 さいた〜♡
(^O^)♬ チューリップの はなが〜♡
つい歌いたくなっちゃうね (*^▽^*)/

利用者様たちの「敬老の日」プレゼントのチューリップ、どんな形で、どんな色の花が咲くかなぁ♡
楽しみだな〜 ♡╰(*´︶`*)╯♡
そして、本日(3月10日) 利用者様のお家花壇は華やかな春のお花たちでいっぱい♡

春到来ですね (*´꒳`*)v
さて、本日のブログは節分第二弾です。
青おに君が外からやってきました〜!!
「腹ペコだなーー!」
お腹が空いてる青おに君に、きび団子風ボールをあげよう♡

きび団子、美味しいよ♬

(^O^)/ ♬「鬼は〜、外」

(^O^)/ ♬「鬼は〜、外!」

(^O^)/ ♬「福は〜、内!」

(^O^)/ ♬「鬼は〜、外!」

腹ペコ青おにさんが来たよ〜♬

しっかりとボールを握って♡

腹ペコおに君にあげよう!

きび団子風ボール♡

青おに君にどうぞ♡

お腹いっぱいになって逃げちゃったね〜♡

よし! 気合いを入れて〜!
(^O^)/ ♬「鬼は〜、外!」

(^O^)/ ♬「鬼は〜、外!」

パターゴルフみたいに転がして入れてみよう!

コロコロ、コロコロ〜♡

みんなで投げたり、転がしたり♬

面白いね〜 (^O^)♬

最後は、ヒミツ道具の出番だよ〜!
ドラえもんのポケットから出すみたいに〜♡
たらららったら〜!(*^▽^*)
てってれーーん!
『てぃーだ特製ボール飛ばしマシーン』

豆に見立てたボールを〜♬

ボール飛ばしマシーンに入れて〜♡

利用者様みんなワクワク表情です♡

ゴムを引っ張って〜!

「ポンッ!!」っと音が鳴ったーー!

青おに君のお口に入った〜(^O^)!


楽しいね〜 ((o(^∇^)o))

このヒミツ道具はね♡
円筒のお菓子箱やペットボトルを筒状に両側カットします。
その片側に風船の吹き口を結び、カットした風船を筒に被せてテープで固定しました。
風船部分をピンッと張りながら引くよ〜♬

ポンッ!!

行くよ〜♡

(^O^)/ ♬「鬼は〜、外!」

よ〜く狙って飛ばそう!

(^O^)/ ♬「鬼は〜、外!」
お見事!

(^O^)/ ♬「鬼は〜、外!」

だんだんみんな上手に飛ばせるようになってきたね〜!

一緒に引っ張って〜!

(^O^)/ ♬「鬼は〜、外!」

おに君の口を狙おうね♡

腹ペコ青おに君、まだお腹いっぱいになってないぞ〜!

まだまだ食べさせてね〜!!

たらららったら〜!(*^▽^*)
てってれーーん!
『てぃーだ特製ボール飛ばしマシーン』

風船ゴムを上手に引っ張ってくれました♡

みんな声かけしながら頑張りました♡

(^O^)/ ♬「鬼は〜、外!」

勢いよく! ポーンッ!!

きび団子風ボールをジャンジャン投げつけよう!

(^O^)/ ♬「鬼は〜、外!」

曜日ごとに節分活動が終わったら、最後にボールを計数しました (*´꒳`*)

運動会の玉入れ計数みたいに☆

ひと〜つ!

ふた〜つ! み〜っつ…!!

結果発表〜!
玉入れ節分ゲームのボール数は忘れてしまいましたが (^◇^;)
腹ペコ青おに君にきび団子風ボールを一番多く入れてくれたのは〜♡
ダララララララ……ジャンッ!!
第一土曜日に来てくれたお友達でした〜 (^O^)!
みんなで楽しく! 無病息災を祈願できました♡
お腹いっぱいになった青おに君♡
またね〜!
ばいば〜い♡
みつばちのお友達とも仲良しになってね〜!

ヒミツ道具のボール飛ばしマシーン!
迫力があって盛り上がりました (*´꒳`*)