年度の終わりの月、3月の活動報告です。
玄関では『みつばちひな壇』がお出迎え🎎

お雛様に変身しちゃおう!今年は顔出しパネルを準備したよ〜(*^^*)






そして…今年も登場しました!
ソングシアター🎵「うれしいひなまつり」🎵

ひな壇🎎を完成させていきます
最後は桃の花を咲かせてね~🌸
ヒモを引っ張るとモモの花が出てくる仕掛け(≧∇≦)b



制作は「ひなまつりリース」
折り紙でお内裏様とお雛様を作ったら、リースの土台にお花紙を巻き付けて。桜の花を差していくと~出来上がり!




3月は、いっきに春めいてきます
「壁面の飾り、桜にする?」「そうだなぁ、去年も桜だったね」「う~ん」「菜の花畑がいいです!」「菜の花、いいね!」スタッフの話し合いの結果、春の壁面は『菜の花畑』に決定!
まずは遊びから入るのが、みつばち流です
お花紙のお花ボールで遊んだり、黄色のお花紙をひらひらさせて遊んだり…


遊んだ後は楽しみながらの制作へ~




青い空と、黄色の菜の花畑、ステキな壁面になりました
3月といえば…代表のお誕生日だぁ~
お祝いしようよ!






これからもみつばちを宜しくお願いしますm(_ _)m

数字が入っちゃいました(*ノω・*)
「かく・貼る」の活動から
今月は桃の花です


いい笑顔〜桃のお花は鴨居の飾りになります
お部屋の飾りもすっかり春らしくなりました✨