☆くつしたまいれ☆ 〜さくらもりの桜の会🌸ゆるスポーツ〜

おはようございます (*´꒳`*)

最近は暖かく穏やかな日が続きますね。

いーまぁるから良く見える「caf’e さくらもり食堂」さんの一本桜が満開に近づいています!

今週はご利用者様たちとお花見活動を楽しんでいます♡

さて、本日のブログでは、3月30日に行われた『さくらもりの桜の会』で、いーまぁる室内で取り組んだ「ゆるスポーツ」をお伝えしますね♬

ゆるスポーツの競技 1つ目☆

(^O^)/ 『くつしたまいれ』です!

ルールは簡単です (*^▽^*)♡

靴下をバラバラに散らしてからスタート!

床に散らばった靴下を組み合わせられるように探します!

同じ柄の靴下を見つけたら、丸めてカゴへ!

そ〜れッ!

玉入れのカゴが高いけど、頑張りました♡

沢山のカラフルな靴下から同じ柄をやっと見つけ出し♡ 投げ入れます!

ジャンプして! それっ!!

投げ入れるフォームがだんだん上手になってきてます♡

競技時間は2分間です☆

最後に何足あるか数えて、沢山靴下が入っていたお友達が勝ちとなるからね♡

ゆるスポーツにご参加していただくと、豪華お食事券やカフェドリンク券が当たるスタンプラリーも挑戦できます♡

今回のゆるスポーツでは、28組のご家族様がスタンプラリーにご参加して頂きました!

では、次のバトル挑戦者の方々♡

くつしたまいれ、スタートです!

それッ!!

ガンバレ〜♡╰(*´︶`*)╯♡

靴下の模様は、似ている柄や片方しかない靴下も紛れているから、注意してね!

ない! どれかな〜、ないよ〜!

周りの応援してくれている方々も協力して一緒に探してくれたりして♡

大盛り上がりでした!

せーーのッ(^O^)!

笑顔いっぱいに頑張りました♡

一緒に靴下を数えよう!

靴下の数が同じでした!!

引き分けだね〜♡╰(*´︶`*)╯♡

2人で健闘を讃えあい、仲良しになりました♡

靴下を上手に畳んでから♡

ジャーーンプ!!

ご利用者様もクルリっと畳んで♡

そーーれッ!

大人の方は、立ち上がらずに、座ったまま靴下を投げてね♡

結構実際にやってみると難しいね!

夢中になって楽しむことが出来るね♡

結果発表〜!

一緒に靴下を数えてみようね♡

やった〜!みんなで大喜びでした♡

地域の皆さまもたくさんご参加していただき、ありがとうございました♡

室内に来てくれた皆さまもみんなで応援して盛り上げてくれました♡

同じ柄を見つけるのは大変な作業だよね♡

丁寧に畳んで♡ にっこり〜!

ご利用者様も次々に靴下を投げ入れました!

そ〜れッ♡

優しく靴下を入れてくれて♡

みんなで楽しみました!

こんな可愛い靴下、どこに売ってるの〜!?

セリアですよ〜 (*´∀`*)

可愛い〜!ッと言いながら♡

一生懸命に探してご参加いただきました♡

「福祉ネイル サニー♡マリー」さんのブースで、ネイルをしてきたお友だち (*⁰▿⁰*)♡

すごく上品なデザインで可愛いです♡

今日のファッションにとってもお似合い♡

オシャレを楽しんだ後に、ゆるスポーツでしっかり身体を動かして楽しんでくれました!

たくさん靴下を組み合わせて!

そーーれッ♡

みんなで和気あいあい♡

くつしたまいれ、楽しかったね!

ご家族み〜んなで、楽しく身体を動かしながら♡

靴下の畳み方も学ぶことが出来ちゃうゆるスポーツ!

さくらもりの桜の会が終わり、今週ご参加いただいたお友達の保護者様より☆

「すごく楽しかったみたいで、うちでも階段の高い場所に洗濯カゴを置いて、家族の靴下を散らして、くつしたまいれやってるよ〜!」

とっても嬉しい感想をいただきました♡

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました♡╰(*´︶`*)╯♡