新年度が始まり、4月半ばとなりました (*´꒳`*)
新しい環境を迎え、生活に慣れるように利用者様としっかり向き合い寄り添っていきたいです。
利用者様のお家の庭で、美しく咲き誇るツヅジ♡
春を知らせてくれます (*´∀`*)

今日(4/18)は、過ごしやすい気温の昼から一転して、肌寒い気温になりましたね ( ;∀;)
さて、本日は3月ひな祭り活動をご報告します♬
「ひな祭り」にちなんだクイズをしま〜す!
さぁ♡ みんなはいくつ解けるかな!?
第一問☆
『ひな祭りに飾るお人形はこれだ!』
◯かな? ✖️かな?

クイズにすると答えに迷うね〜。

ヒントは、壁面を見てみて〜!!

壁面と一緒だよね♬

答えは〜!
全員、◯だ〜♡

大正解ーー♡╰(*´︶`*)╯♡
第二問!
『ひな祭りには鯉のぼりを飾る』
◯かな? ✖️かな?

正解は〜! ✖️でした〜!

第三問!
ひし餅は、おひなさまへのお供え物です♡
◯かな? ✖️かな?

なるしま先生とペアになって♡
壁面にも飾ってあるから簡単、簡単♡

自信持って! マルー!!

3月第1週目。ひな祭り週間として、クイズの前に桃の節句・ひな祭りの基礎知識を学びました♡

さぁ!
基礎知識を学んだら、クイズです!!
ひな祭りには、柏餅(かしわもち)や、ちまきを食べてお祝いする!
◯かな? ✖️かな?

笑顔いっぱいに♡

しっかりと答えてくれました!

んん〜…迷っているかな〜♡

バツに決まった!

よく見てごら〜ん♡

柏餅やちまきは、端午の節句に願いを込めて食べるんだよね〜♡ だからバツなんだよね〜♡

当たり〜♡╰(*´︶`*)╯♡
答えは、✖️でーーす!

だんだん難しい問題になってくるぞ〜!
ひし餅は、カラフルな色だったら何でもOK!
◯かな? ✖️かな?

んん!? ひし餅の色〜!?

答えは…、せーーの!!

カラフルな水色やパープルでもOKでしょ!

みんなの意見が分かれたね〜♡
答えは、✖️でした〜!
ひし餅の三色の意味をしっかり学びました♡

次の問題です!
ひな人形は、結婚式をしている様子だ!
◯かな? ✖️かな?

え〜、何してるのかな〜?

成人式じゃないしね☆

入学式でもないしね☆

お見合いしてるんじゃないしね☆

2人は結婚式してて、両想いだよねッ!

正解は〜! ◯です!
ひな人形は宮中での婚礼の様子を表しているんだよ♡

送迎車で帰る前の隙間時間にもクイズしました♬
問題です!
ひな祭りは、『梅』の節句です!
◯かな? ✖️かな?

正解は✖️です♡
梅じゃなくて、『桃』の節句だね♡
間違えちゃったけど、笑顔でドンマイ!
次の問題頑張ろ!

問題です!
ひな祭りには、カブトを飾る!
◯かな? ✖️かな?

良く考えて♡

しっかりと✖️を出してくれた利用者様♬

当たりーー♡(((o(*゚▽゚*)o)))♡

利用者様みんなと楽しめるクイズ遊び☆
楽しかったねッ♡(*´꒳`*)♡