制作のプロセスを楽しもう♡ 〜成島代表理事ものぼり旗制作にご参加頂きました!part5〜

こんばんは (*´꒳`*)

最近のとある夕方 17時40分ごろ☆

涼しい風が吹き始め、夕立が降る前に、気温が下がったため少しだけお散歩しました。

お散歩!

久しぶりだね〜!!

5月頃から日中は直射日光が強くて外には出られなかったからね〜。

夕暮れのお散歩は、なんだかとってもリラックス出来ました♡

さて、本日のブログも「のぼり旗制作」の続きです。

6月半ば☆今日は成島代表理事がいーまぁるへ来てくれました!

そして、のぼり旗制作に成島代表理事もご参加して頂きました♡

心を込めて書いて頂きました♡

ご利用者様たちも応援して見守ります♡

『令和7年 6月』

いーまぁるが開所して1年が経ちました〜!

成島代表理事と一緒に活動出来てとっても嬉しかったね!

笑顔いっぱい♡♡

成島代表理事、制作に取り組んで頂きありがとうございました!

さぁ♡ いーまぁるのご利用者様たち全員の手形や足形をのぼり旗に制作していこうね!

たっぷりと絵の具を塗ろうね♡

いーまぁるでの楽しかった活動を思い出しながら手形を作ろうね!

ハイ! ペッタン♡

〇〇〇〇君、良い手形だ〜!

これからもよろしくね♡

とある火曜日です。

大好きなピンク色の絵の具を塗ります♡

1年間いーまぁるに通ってくれてありがとうね〜!

にっこり笑顔で取り組んでくれました♡

そして、とある土曜日です☆

黄色い絵の具を選んでくれた〇〇〇君!

指先まで丁寧に♡ 塗り塗り〜♡

〇〇〇君、2年目のいーまぁるもよろしくね!

いつもありがとうねーー♡♡

オオ〜! (*⁰▿⁰*)♡

ど真ん中の目立つ場所に出来たよ〜♡

見てみて〜♡

白無地の旗が、だんだんとカラフルになってきたね〜!

徐々に、お祝いに相応しいのぼり旗になってきたね♡

のぼり旗制作のプロセスを楽しみながら♡

夏休みにのぼり旗は完成します!