野木町文化祭 交流フリマ!店員さんに挑戦しました♡

こんにちは (*´꒳`*)

先日はお忙しい中、野木町文化祭の交流フリマにご来場いただき、誠にありがとうございました。

本日のブログでは、交流フリマでの様子をご報告します♬

11月3日の文化の日☆

日東工業エニスホールの小ホールで交流フリマが開催されました!

会場奥のスペースがいーまぁるです♡

去年に引き続き、私たちいーまぁるは、ご利用者様たちが一生懸命に作り上げた作品を物販しました♡

そして今年は、一目でいーまぁるスタッフだと分かり、スムーズな接客や案内をするために♡

スタッフ全員でお揃いTシャツを着て参加しました (^O^)/

開場の9時30分から、たくさんのお客さまが次々と足を運んでくれました!

小さなお子さまの姿も♡ ╰(*´︶`*)╯♡

ご利用者様たちが作った作品を楽しそうに選んだり♡

スタッフとのやりとりをしながらとても微笑ましい光景でした♡

ポンポンキーホルダー☆

とっても気に入ってくれて嬉しかったです♡

お買い上げありがとうございました♡

そして、ご利用者様の〇〇〇ちゃんが来てくれました!

〇〇〇ちゃんご購入ありがとうございました♡

ご利用者様の〇〇〇ちゃんも!

〇〇〇ちゃん自身が作った作品をお買い上げ♡

それから、仲良しの友だちが作った作品も♡

ご購入ありがとうございました♡

〇〇〇〇君もご両親様と一緒に来てくれました!

ニコニコ笑顔でお支払いしてくれました♡ありがとうね!

〇〇ちゃんもご両親様と一緒に来てくれました♡

〇〇ちゃん!お買い上げありがとうございました♡

〇〇〇ちゃんも来てくれました!

ご購入ありがとうございました♡

そして、今年はご利用者様たちが店員さんとして交流フリマに参加してくれました!

鈴を鳴らして♡

キラキラポンポン振って☆

「いらっしゃいませ〜!」

最初は少し緊張ぎみの表情をしていたご利用者様たちも、どんどん笑顔になって接客してくれました♡

ご利用者様たちが見えなくなるほど、大勢のお客さまが集まってくれました!

お客さまより「ここはどんなところなの?」ッと聞いてくれて♡

交流フリマを通して、いーまぁるの事を知って貰えて嬉しかったです!

また、お客さまより「とても楽しそうだね!」「頑張ってね!」ッとお言葉をいただきました♡

とっても嬉しかったね♡

お客さまより「がんばろうね!」「応援してるからね!」ッとお言葉をいただきました♡

笑顔いっぱいにお礼を伝えてくれた〇〇〇ちゃん♡嬉しかったね!

いらっしゃいませ〜♡

お客さまより「おすすめ商品はありますか」ッと聞かれた店員〇〇〇ちゃん☆

制作活動の写真を見てもらいながら♡

一生懸命にポンポン絵付けをした絵はがきがおすすめです♡ッと伝えました♬

お客さまは、〇〇〇ちゃん自身が制作したブドウの絵はがきをご購入してくれました♡

お買い上げありがとうございました!

皆んなで喜び合い、達成感を味わいました♡

〇〇〇君も店員さんとして頑張りました!

「1個100円です」

「ありがとう」

落ち着いて、店員として丁寧な接客をしてくれた〇〇〇君♡

今年も地域の皆さまへいーまぁるの取り組みをご紹介することが出来ました。

交流フリマの活動を通して、いーまぁるの存在とご利用者様たちの頑張りを知っていただけたこと、スタッフ一同うれしく思っています!

売り上げ金につきましては、今後の活動支援に有効に活用させていただきます。

地域の皆さま、保護者の皆さま、温かい応援のお言葉を頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。

また、交流フリマへのご参加が叶わなかったご利用者様と保護者の皆さまも事前に作品をご購入して頂き、温かいご支援に心より感謝申し上げます。

交流フリマのご報告は次回も続きます☆