ハッピーハロウィン🎃
こんばんは (*´꒳`*)
今日(11月12日) の、野木町は1日どんよりとした曇り空でしたね。
日中は少し肌寒く、上着が手放せない気温でした。
木々の色づきも進み、空気が少しずつ冬の気配を感じますね。
さて、本日のブログは10月下旬の活動をご報告します。
午後活動☆

「みんなは、秋と言えば何を思い出すかな?」(^O^)/

みつばちでとりたてのサツマイモだぁ!

甘くてホクホクなさつまいも♡
早く食べたくなっちゃうね♡

季節を感じながら、手で触れて♡
目で見て♡

土が付いたままのサツマイモだよ!

み〜んなニコニコ笑顔♡
楽しむ声があちらこちらから聞こえてきます!

五感いっぱいに楽しむ時間となりました!

サツマイモはね、収穫してすぐより、少し時間をおいてから食べた方が甘みが増すんだよ♡

水で洗わないで、乾いたまま新聞紙に包もうね♡

美味しくなーーれッと♡♡♡

1本ずつ、丁寧に包んでくれました!

そして、今月下旬はハロウィンウィーク突入です!
秋の味覚とハロウィンの組み合わせって最高ですよね♡
よし! 新聞紙でサツマイモの皮を作っちゃおう♡

ハケを握って、赤茶色を塗っていこう!

〇〇〇ちゃんは、赤紫色で新聞紙を塗っていこう!

べにはるかの皮みたいにしよう!

1人一枚ずつ新聞紙皮作りを取り組みました!

この制作の続きは、次回のブログでお伝えしますね (^_−)−☆

ハロウィンウィークは、絵本の読み聞かせも楽しみました!

ハロウィンの世界にみんな夢中!

ハロウィンだけじゃなく、オバケの絵本も♡

みんなで楽しみました!

ハロウィンのダンスや歌遊びも♬

手作りマントも持参してくれた〇〇〇ちゃん♡
雰囲気たっぷりにみんなで踊って歌って楽しみました〜!

最後に、〇〇〇ちゃんがハロウィンお菓子を持ってきてくれました♡

活動後に、一人ひとりのお友だちへ1個ずつ分け合いました♡

ハッピーハロウィン!

目をキラキラして受け取りました♡

ハッピーハロウィン♡

ハッピーハロウィン♡

「ありがとう」の笑顔が溢れます♡

心温まるホッコリ時間でした♡
〇〇〇ちゃん♡
ありがとうね♡╰(*´︶`*)╯♡
ハロウィン🎃活動は続きます。
